2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 romoon プロダクト Product 足元収納ワゴン Underdesk Storage Wagon 足元収納ワゴン(Underdesk Storage Wagon)は、限られたオフィス空間を有効活用するため、デスク下と足元との間にできる机下のデッドスペースに着目し、バッグや靴を収納することができるようにしたワゴンです。 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 romoon プロダクト Product 検査時のチェックポイントをまとめた 検査項目リスト 量産に入る際の工場への生産立会い時や毎回の入庫検品時には、あらかじめチェックする項目をリストアップした「検査項目リスト」を準備しておくと良いと思います。工場や倉庫に行くときは、だいたい他にも用事があったりして、なかなか集 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 romoon プロダクト Product 問題点や懸案事項をまとめた 課題点リスト アイデアを出したとき、基本設計したとき、試作品を作成したときなどに出てくる、課題点、問題点や懸案事項などは1か所にまとめて、データや記録でリスト化して管理するのが良いと考えます。リストには、課題点の他に担当者や納期などを […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 romoon プロダクト Product 商品開発の日程と必要な業務を管理する プロジェクトの進行管理 主に「大日程表」、および「業務チェックリスト」で管理します。 「大日程表」を作成することで、出荷・発売から逆算した商品開発スケジュールを明確にすることができます。また、他部署も忙しくなる時期を見通すことができ、リソースの […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 romoon グラフィック Graphic 商品画像の撮影 はじめにご要望を伺い、仮のラフな撮影や絵コンテ(ラフ案)で撮影アングルなどのプランを決めます。方針が決まりましたら、つぎに撮影ブースで撮影します。撮影後は、必要に応じて、明るさの調整やパスによる切り抜き作業をします。 ※ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 romoon プロダクト Product 評価方法や規準などをまとめた 試験項目リスト ある程度大きな組織になるとマニュアルがしっかりしてくると思われます。ただし、体裁を重視するために読みづらいだけで、内容がなかなか身につかないと感じました。特にそういった感じを受けたのが試験項目です。 開発中の試作品、導入 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 romoon グラフィック Graphic 商品のパッケージデザイン 商品サイズ、個箱、リーフレット、ブリスター台紙などの梱包仕様、お客さまのご要望に合わせて、案出しから入稿データの作成までを行います。また商品企画時に、提案の精度を上げたり、世界観を伝えるために仮のパッケージデザインを作成 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 romoon プロダクト Product 商品パッケージの企画アイデア・設計 必要に応じて、商品パッケージの企画アイデアを出し、構造の基本設計をします。構造については、パッケージの素材、重量バランスなどを考慮して、現実的な案を作成します。
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 romoon プロダクト Product 商品展示什器の企画・設計 商品だけではなく、商品を展示する什器を企画・設計します。長い間売場に置かれると板面が反ることがあるので、剛性を上げつつ、売場の担当者が組み立てやすい構造を検討します。また、組み立て方法の説明書を作成することもあります。
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 romoon プロダクト Product 製品デザイン 製品デザインの方向性を決定し、イメージを伝え、工場に送り出します。まずは、ラフ・スケッチにて製品デザインの方向性を決め、レンダリングや3Dモデリングなどでイメージをお伝えして候補を絞っていきます。つぎに決定したデザインを […]