2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 romoon プロダクト 240714 Googleスプレッドシートのスクリプト(GAS)とAIを使ってプログラミングしたフリーの「簡易MAP作成ツール」を公開しました。 ▼はじめに 商品企画アイデアを考える際、誰でも知っているようなブランドでもないかぎり、競合他社品の比較・分析は必須であると考えます。さらに言えば、MAP(マップ)として、自社や競合他社品を価格や分類で整理して2次元マップ […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 romoon 読書 240624 猿渡歩 / 『1位思考』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★猿渡歩 / 『1位思考──後発でも圧倒的速さで成長できるシンプルな習慣』 ●誰でも1位になれるシンプルな6つの習慣 (1)全体最適の習慣 組織全員が「会社にとってベストな選択は何か?」を考え […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 romoon 読書 240613 堀江貴文 / 『破戒のススメ』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★堀江貴文 / 『破戒のススメ: 我慢の奴隷から脱出する44の行動哲学』 □寺田有希『対峙力 誰にでも堂々と振る舞えるコミュニケーション術』 □音声型プラットフォーム「Clubhouse」ht […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 romoon 読書 240612 大前研一 / 『日本の論点 2023~24』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★大前研一 / 『日本の論点 2023~24』 ●北海道の人たちは、自分が独立した一つの国にいると思って、世界を相手に勝負するといい。ニトリやツルハを見ていると、北海道の人が野心を持てば、ビッ […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 romoon 読書 240612 竹内謙礼 / 『日本一カンタンな「副業」と「お金」の教科書』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★竹内謙礼 / 『日本一カンタンな「副業」と「お金」の教科書』 ●お客さんでも、取引先でもなんでも構わない。自分の副業で『人に喜んでもらう』ということを目標にして働くんだ。それが仕事のやりがい […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 romoon 読書 240609 古川渉一, 酒井麻里子 / 『先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★古川渉一, 酒井麻里子 / 『先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来』 ●GPT=Generative Pre-trained Transformer ●Ope […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 romoon 読書 240608 沢渡あまね / 『チームの生産性をあげる。』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★沢渡あまね / 『チームの生産性をあげる。―――業務改善士が教える68の具体策』 ●ECRSの原則 生産管理の現場で用いられている、業務改善の4原則。(1)Eliminate(排除する/なく […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 romoon 読書 240607 大前研一 『第4の波: 大前流「21世紀型経済理論」』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★大前研一 『第4の波: 大前流「21世紀型経済理論」』 □アルビン・トフラー『第3の波(THE THIRD WAVE)』1980年 ●・第1の波 農業革命 農業社会・第2の波 産業革命 工業 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 romoon 読書 240605 大前研一 / 『日本の論点 2024~2025』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★大前研一 / 『日本の論点 2024~2025』 ●世界は国民国家の時代から、人公500万~1500万人程度のメガリージョン(大都市とその周辺都市で構成され る新しい経済活動単位)の時代にな […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 romoon 読書 220803 朝倉智也 / 『一生モノのファイナンス入門』 読書グラフィ 今日読んだ本 読書グラフィ 今日読んだ本 ★朝倉智也 / 『一生モノのファイナンス入門―あなたの市場価値を高める必修知識』 ●財務3表 「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」 ●CFO(Chief Financial […]