210310 小山龍介 / 『会計HACKS!』6 読書グラフィ 今日読んだ本

読書グラフィ 今日読んだ本

★小山龍介 / 『会計HACKS! 楽しんで資産を増やすお金のコツと習慣』

●四季報

・キャッシュフロー(CF)

 営業CF、投資CF、財務CF

・継続性にリスクのある会社一覧

 継続性=ゴーイングコンサーン

・回文「予想は嘘よ(よそうはうそよ)」

・買い判断

 業績予想が企業より四季報のほうが高いか/低いか。

●中小企業庁「中小企業実態基本調査」

https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kihon/index.htm

●TKC「TKC経営指標(BAST)」

https://www.tkc.jp/tkcnf/bast/sample/

※要約版・速報版 のみ公開。

●企業の力の源泉はやはり売上

 リストラや経費削減をしたいと思っても、

 新規事業展開をしようと思っても、それなりの売上規模がないとできない。

●ペネトレイティングプライス(市場浸透価格)

 あえて原価割れの価格を設定して、市場への浸透をはかる価格設定。

●スキミングプライス(上澄吸収価格)

 商品導入初期にはあえて高価格に設定し、開発費を回収する方法。

 ペネトレイティングプライスと逆の方法。

●オーバーアチーブ

 対価以上のサービスを過剰に提供することによって、

 ブランドは形成されていく。

 オーバーアチーブによる究極の値付け戦略として、無料提供がある。

小山龍介 / 『会計HACKS!』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です